
今日は娘が有給で温泉と湯の台食堂に誘ってくれた。
お天気も最高。
新緑も美しく、そこに聳える鳥海山は聡明で裾野の山肌はすっかり緑の様相に変わり何度もその美しさに溜め息がでた。
私は昨年食べて感動した季節限定の冷たいアスパララーメンにした。

濃厚なアスパラのスープが麺に絡まって底には湯の台自家製のメンマが沢山隠れている。
鴨肉とチャーシューも美味しい。
お腹いっぱいに満足して、直ぐ真向かいの温泉へ。
のどかな風景です。
最後まで貸し切りでゆっくり満喫。
こっちに来ると田植えも盛りで、大好きな田園風景が広がってた。

海あり山ありの風景は最高です。
家に帰るとタケノコが有り今夜は酒の肴にグリルでそのままま焼いた。

更に大きいのも選んで追加しましたが私の口には入りませんでしたませんでした(笑)

昨日娘の相方から貰ってきた新潟の笹団子は一人占めです。

こし餡。イチゴ餡。茶豆庵と楽しみました。
退職して一年ですが、あの頃の苦痛な暇人の辛さが嘘みたいです。
一日の過ごし方も上手になり自由も労働楽しむ。
これも悪く無いじゃん!と( ◠‿◠ )
今日も夕焼けがとっても綺麗で空一面を朱く染めてました。