今朝はいつもより早起きをし先日、ルピナスを見に行った帰りに採ってきた蕗を茹でて皮を剥いたり、梅酒を作るので水に入れて青梅のアク抜きをしたりした。
気温も上がりそうなので涼しい内にと思い思い立ちました。

これも今年最後の蕗。
朝食を食べようと準備中、店の奥様からの電話が鳴った。
急に美容室のスタッフの家族に御不幸がありマスターも葬式で留守なのでどうしても出て欲しいとの事。
梅は取り敢えず水切りをした。
急いで支度をして9時頃の出勤でした。
夫のお昼はカップラーメンで我慢してもらう。
私も病院のローソンからお握りを、だだっ広い二階の講堂で黙食でした。

2時半には帰らせてもらう。
帰宅して梅酒用のお酒。塩。氷砂糖等買い物。
エミちゃんが唐竹をくれるからと取りに行ったり少し疲れた日でした。

唐竹は余り食べたりアク抜きもした事がないですが皮を剥いて茹でた。
明日はメンマ風に作ってみようと思います。
肝心の梅酒は明日に延ばす。
今年も日本酒でやって美味しく頂きたい。
今晩のご飯。

ヒレカツと買い置きの物で。
心太は今年初。
金曜日も施設に出張なので明日こそは予定をこなしたりゆっくりもしたいです。
梅漬けも少しやりたいと思いつつ、いつになるかなぁ〜?